fc2ブログ

その気はない

オットが3人目の姪(オット妹さんの娘)の誕生が近いときいて
「うちももうひとりいてもいいよね?」などといいだした

MURI!!
45まで二人とも借金返しながら、3人は絶対無理!二人でもギリギリ!

高校まではこどもに借金させずに出してやりたい、そのためには二人ですでに限界ということを説明し納得してもらった

現に奨学金という名の借金をしたお陰でオットは有名私大を卒業できたわけだけれど、
もらえる給料から返済額をさっぴいたら、高卒と大差なく
中退してる私に至ってはいわずもがな

高校で奨学金は借りるべきではない
返還義務のないものを受けられるだけの成績がとれない限りは、公立へいってもらう
自分のこづかいは、社会勉強の意味でもバイトで賄ってもらう
だから勉強したけりゃ、あるいは就職を先送りしたいなら、そこそこいい成績とるのが条件

それが二人でだした答え
ま、まんまアンチテーゼだね


自分で出来なかったことをえらそーに無理強いできるとは思わない
だから今私は英語のサークルに参加して勉強しなおしている
レベル的には中3くらいだけど、錆び付いた頭で立ち向かうにはちょうどいい


勉強しなさい!宿題やったの?!じゃなくて
おかあさん勉強してるからなにかあったら呼んでね~って
親がやってみせるのがたぶん一番効くんだろう


私は半端な中退ものだ
だから子供がたとえ完璧でなくても愛する義務があるし、それは可能だと思う
弱くてだめな人間の気持ちがわかるから
逃げ道もないと追い詰められてドロップアウトする前に
休憩するくらいなら全然かまわないとうけとめてやりたい
そのうえでどうしてもやめたいならやめればいい


でも実際問題、中退だと仕事は少ないねー


願わくば子供たちが私のように自分で失敗しないと解らないのではなく
オットに似て周りの成功者、失敗例から自ずと選ぶべき道で踏ん張れるように育ってくれると、よいのだけれど。
こればっかりはねー、わからない。

テーマ:子育て・育児 - ジャンル:ライフ

2015.07.30 | | コメント(1) | あれこれ



コメント

いろいろ難しいね

うちは、ちなみに、男も女もいるし2人でもういい!お金足らなくなる!と言ってます。共働きなら、3人でもいいかもしれないけれど、ちゃんと1人ずつきちんと向き合っていきたいしね。

あと、いままで兄弟多いからという理由で、私は我慢し続けた結果、自分が何が欲しいのか答えられないほど、余裕がないから、そんな我慢ばかりさせたくないんだ。

子ども2人産んで、資格もとって働いた自分へのご褒美に、いままでチャレンジしたかったことをさせてもらってます。今しかできないと思って。仕事始めたら多忙でそんなことやることもできないから。

私も仕事を辞めてたくさん後悔したこともあるよ。やっぱりレールから1度離れると何か感じるよね。でもあの時あの決断をしなかったら、病気になっていたかもと、だからいいんだって、思ってる。
ばくだんさんも、今きついだろうけど、何か一つでも明るく毎日過ごせるといいね。

2015/07/30 (木) 02:09:59 | URL | 花華 #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

まころん

Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物

最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。

いらっしゃいませ♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる