fc2ブログ

里帰りなう


札幌滞在一週間。

産院を決め、祖母を見舞い、
友人にもちょいちょい会ったり
ご先祖とロックのお墓参りをしたりで、案外時間はすぐにすぎていきます

シッター犬のいなくなった実家ではチビはやっぱりおもちゃがないと退屈そうで
義母や友人からもらったものが大活躍しています

猫のマイケル(ロシアンブルー、3歳)はチビに追いかけ回されてお疲れ気味
それでも慣れてきたのか、たまにわざと近くを通っておちょくったりしてきます

数日前から雪が本格的になってきて
ほとんどひきこもりに近い日々です
貧血と戦いながら逆子体操
やめられないおやつと体重増加は黄信号
エアロバイクでもこごうかしら

転倒予防のため風呂掃除と雪かきは母に任せきりですが
そのほかの日常的な家事とチビのお世話や
軽い買い出し程度は普通にしてます
猫の水とトイレの取り替えが猫アレルギーの身には一番つらいです(笑)


あれから2ヶ月がすぎ
ほとんどロックの気配は消えましたが
掃除機をかけるなどのふとした瞬間にあの子のニオイがよみがえったり
暗い部屋で床に黒いバッグがおいてあるとドキッとします

不思議な感じ

チビは母にもよく慣れて
歯磨き以外のことはなんでも嫌がらずにさせるようになりました
もともと母はあまり孫の世話をやくタイプではなく
頼んだことだけしてくれるのが逆に気楽で過ごしやすいです


来年までに寝かしつけと歯磨きもさせてくれるようになれば安心


こんこんと雪の降り続けた今日、3時すぎにインターホンがなり
あけると唇を真っ青にしてガタガタ震えている中学生の男の子
向かいのお兄ちゃんらしいですが、鍵を忘れて中にはいれないと助けを求めてきました

聞けば一時間外にいたと
口数少なく礼儀正しく遠慮深い様子の少年、呼び鈴を押すのも相当悩んで、寒さに耐えきれずにという具合だったのでしょう
仕事をしているお母さんが帰宅するまで居間にいてもらいました
遊び相手をしてくれてチビは大喜び

札幌は基本的に自助独立の街ですが
さりげなくご近所さんがみまもっててくれる、そういうところに実家はあります
あらためてここがhomeなんだなあと実感

やっぱりいつかは定住したいよなぁ~


風邪で全滅していた義実家の皆さんがそろそろ回復してきたというので
近々顔をだしにいこうと思います


コメントいつもありがたく拝読しています
お返事が遅くてごめんなさい
心配ばかりかけてしまって…
もう少し落ち着いたら必ずレスさせていただきますね


チビが寝てる間に、ゆっくり年賀状書かなくちゃ。

2014.12.08 | | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ



コメント

こんばんは~
相変わらず大変そうですね~
前にも言った気がするけど
頑張りすぎないでね

最近、話し相手が居なくて寂しいから
RSあんましてないっすよ~
〇らっぷさんも見かけなくなっちったし
そろそろ俺も卒業かなぁ

2014/12/27 (土) 23:39:48 | URL | 千棘 #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

まころん

Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物

最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。

いらっしゃいませ♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる