fc2ブログ

いつかと同じことには、なりたくない

仕事が、出来なさすぎてめげます。
同じくらいに入った人がどんどん新しいポジションを覚えていくので
彼女のトレーニングの様子をちらっと見てみたら、
自分に足りないものがわかった気がしました。

基本的に、モノを考えない性格と
わりと日本人にありがちな「きまりだから」で納得してしまいがちの単純な思考回路。
自分が成長するためには常に「なぜ?」を携えて行動しなくてはいけないですね
becauseを求める国アメリカ発祥ならではの企業文化というより、
単純に私自身が、あまりにも未熟であること。
ああ、これじゃ学生時代となんにも変わってないじゃないか。

子供が寝たあとにトレーニングブックを読み返してイメージトレーニングするだけでは全然足りません
いつでも「why」「because」を頭にしっかり点灯させておいて
めまぐるしく変わっていく状況に即座に柔軟に対処できること
そして優先順位を守り、できないことには手を出さない、できることを増やしながら
見て学び、やって覚える

出来もしないくせに、こんなんじゃだめだ、もっともっととただ焦る
だから、基本を100%にしないうちに、ほかのことに半端に手を出して因果関係をつかみにくくなる
本当に、良くないことです

・・・と、頭でなんとなく感じはしても、行動にできるかどうか・・・
観光シーズンにむけこれからが繁盛期、いつまでもトレーニーマークをつけていては給料ドロボウと呼ばれても仕方がありません


オットからは、朝の機嫌のいい時間に遊んでやれなくて子供が可哀想だからやめたらと言われます
そういいつつこれといって家事育児に手を貸してくれるわけでなく
休日に一度離乳食を食べさせたくらいで踏ん反り帰ってる男をみると
ここで負けてたまるかと思います

子供自身は、託児所にもなれ、可愛がってくれるおねえちゃんに出会い
それなりに楽しく過ごしているようです
家で私とだけいたときよりも、出来ることも増えましたし
可哀想だ、とは思いません
一人歩きも始まりつつあり、手をつないでなら15mくらい歩けるようになりました

一日のうち5時間半子供と離れていて、寝ている時間を除いたら
確かに一緒にいるのは6、7時間くらいです
一日の1/4しか一緒にいない母親
でも、一緒にいすぎるストレスから、ため息をついたり泣いてばかりの母親よりは多分、少しはマシだと信じたい


あまりにもできなすぎて、仕事は楽しいけれどめげることばかりです
それでも、だれかの添え物でしかない「オクサン」「オカアサン」ではない時間
それは私にとってとてもありがたいものです
そのありがたい時間を、与えられるだけでなく、貢献できる人間になりたいものです
できるだけ早く。でも、焦っても仕方ないから、できるだけ、求められている「あるべき姿」で。

2013.05.29 | | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ



コメント

更新待っていました。

1か月もうすぐ迎えるのか~

私は子どもが寝ている朝と昼の3時間を使ってWEBで書くお仕事だけで今月は52000円になりそうです。
時給換算860円くらい・・?

たまたま看護師限定の募集で・・・。

忙しいと旦那さんにも手伝ってほしくなる気持ちわかるなあ。
1か月で覚えられる仕事を覚えられないのならつらいよね。
でも覚えるのは個人差があるからそんなに深刻にならなくてもいいと思うけどなあ。

私も、日用品のお店でレジ打ちやってたことが5年くらいあるけど、レジなのにレジ以外に電話対応したり、商品の手配の手続きとか、結構店員さんのお仕事の一部もやってたり、結構幅広くやってた。
さすがに半年でそれだけできるようになったわけではないけど、何かのきっかけで少しずつ手順を覚えて最後は一人で全部でできるようにやっていったよ。
全部を一気に覚えようとせず、少しずつでいいんじゃないの??
私も今の仕事、いつまでできるかわからないけどできる限り2年くらいは続けたいのが本音。
お互い頑張ろうね。

2013/05/30 (木) 20:37:47 | URL | 花華 #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

まころん

Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物

最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。

いらっしゃいませ♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる