おーい まだかーい
おしるしは来たけれど、陣痛が来る気配はさっぱりないジュニアくんです
出来れば明日の夕方以降がいいかな?それを逃したら・・・月末か、それは避けたい
今月時間外受診とかしてるから出来れば今月中に出産退院したいなぁ、医療費の関係で
ベストは月曜!外来診察時間帯に病院にかかる方が安上がりだもんね
まぁそんなこといったって、思うようにはいかないものなのでしょう。多分月末だろうなー
予定帝王切開ではありませんが念のため、健保組合に限度額認定証を申請しました
母体の脂肪が多く胎児が大きいため、緊急帝王切開になったり
貧血も治っていないので輸血が必要とかになったらお金かかって大変です
明日は午前に洗濯して掃除機かけて、お昼すぎに学資保険の契約を済ませたら
テレビ見ながらスクワットに買い物がてらの階段ファイターに、うーん床ふき・窓ふきもしたいけど、掃除はもともと嫌いなの^^;
姉が譲ってくれたリフォーム肌着はサイズがかなり小さくてorz先ほど赤ちゃんホンポで注文しました
ついでにガーゼも買い足し。衣類についてはどれくらい使うのか生まれてみないとわからないので保留
当座は甥ちゃんのお古で回して、あんまりにもお便やオシッコ等で汚すようなら買いたします
(男の子はね・・・ぶっ飛ばすらしいですよ。嫌だな、目に直撃とかするんだろうな~)
その頃にはお義母さんが来てくれているので機動的に動けるでしょう
ダンナは・・・お義母さんをして「あの男はあてにならない」と言わしめるほど、生活に関してはさっぱりです
気持ちはね、ありがたいのよ
思いやってくれてるのはわかるのよ ただ、具体的に役立つ行動がわからないんだと思う
だからバースプランも「立会希望せず」で出しました。私以上にダンナがテンパってドタバタして超迷惑なことになりそうで^^;
どのみちふたりとも『親業』は初心者なんだから、一緒にお勉強してレベルアップしていこうね♪
花華さんに教わった呪文を唱えながら・・・
「ぐるぐる回って出るんだよ~ぐーるぐるー♪」
おすそだけでなく膣までもが裂けないことを祈るばかり。育ち過ぎだよ君、そろそろ出ておいでーな;w;
まだ雪は残ってるけど、おひさまはぽかぽかして気持ちいいよ
早く出てきたら、連休みんなで一緒にお花見が出来るかもしれないよ
おーい まだかーい
ダンナの実家では「五月人形出しておいたほうがいいかしらね?間に合うかしらね?」と話してくれているそうです
ダンナお気に入りの大きなかぶと 女3人きょうだいの私が見たことのないもの
まーだかなー?
2012.04.06 | | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ