fc2ブログ

有意義な日曜

36週と4日、そろそろ差し迫ってきた赤ちゃんとの対面に向けて
今日はこれまでさんざ先送りにしてきた衣類整理をがんばりました

私は片付けがとても苦手です
散らかすのは大得意なんですけど・・・
ここ1年着ていない服、明らかにサイズの合わなくなった肌着をボンボン捨てて
奮闘すること6時間
なんとか小さめ収納ケース一つ分のスペースを空けることに成功

これでようやく3月の目標がたちました
1)赤ちゃんのお洋服をお洗濯して開けた場所にしまう
2)義母に使っていただく来客用の布団をしまうスペースを用意する(我が家には押入れがなく布団がドボンとはみ出て困っています)
3)入院時に必要なものをカバンひとつにまとめておく

これらは最低限しておかなくちゃいけない
時間があれば家中の拭き掃除と、カビ取り、窓ふきなど、これまで控えてきた体に負担のかかる動作の清掃
支払い関係のダンナへの説明と引継ぎ
それに新聞代も早めに来てもらって支払っておかないと、ダンナはほとんど家にいないから・・・

それにつけても衣類の整頓は懸案だったので片付いてホッとしています
入院中にダンナに「どれそれを持ってきて欲しい」「着替えはどこそこにある」などといったとしても
昨日までの状態では多分彼は対象のものを探し出せなかったように思います
もしかしたら入院中からお義母さんに手伝ってもらうことがあるかもしれないと思うと
やはり、ちょっと見られては恥ずかしい状態でしたので

晩ご飯をつくる時間がなくなって、お寿司を出前で頼んでしまったけど。
スッキリ片付けることができたので、罪悪感無く自分へのご褒美として美味しくいただきいました
ま・・・普段からきちんとしてれば、こんなに疲れることはなかったんですけどね^^;

うん、有意義な日曜日であった。
明日は光熱費の支払いを済ませておこう。早め早めに・・・。

2012.03.25 | | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ



コメント

お元気ですか?
私も今30週半ばです。
私も掃除片付けがへたくそで、ブログみてて私もしないといけないのにそんまま放置してるや。。。って思った。
引っ越しも終わってネットも以前の様になったんだけど、アンドルフさんが引退的な感じで私もなんかゲームするとあんまりいい顔されなくてねえ・・・・。最近は赤石やってないね。まあ子ども生まれたらそれどころじゃないだろうし。
あと職場が産休取られたら困るらしいからというか、代わりにやってくれる人がいないし来月の半ばで辞めることになってる。
まあ子どものこと考えると私こんな生活でいいのか疑問でならないね。
入院するときはなにかとたいへんだよね・・。うちは産前からアンドルフ実家にお世話になるからそこからだからなんとかなりそうだけど最近やっと赤ちゃんの動きがおなかの上から見えるようになったから頼りないところもあるけど赤ちゃんと私のために頑張ってほしいよ、ほんとに。
満月と大潮が重なるときに、お産多くなるんだよね。これ助産師で働いてた時本当良く当たってたよ。
ちなみに私は予定日近くが満月と大潮かさなって来る予定。
えとちなみに近日なら4月6日から4月9日。
5月の波にのるなら42週ぎりぎり超えるかこえないかくらいじゃないのかな。
でも必ず当たるわけじゃないけどね。順調なほどその暦にのってお産になるよ。
出産がんば!

2012/03/29 (木) 17:11:27 | URL | 花華 #- [ 編集 ]

Re: 花華さん♪

おひさしぶりです!そちらも順調そうで何よりです^^
お引越しになんやかや、大変だったろうね。
私はお腹の上から様子がわからないくらい本体に肉がついてしまって、お産が大変になりそうな予感。

お仕事を辞めざるを得ないというのはとても辛いね。私も結局力仕事を禁止されて、働きようがなくなりやめてしまいました。
でも、花さんは一生ものの国家資格があるしまだ年齢も若いから、今はダンナ様に甘えて、近い将来現場に戻ることはかなり高い確率で可能なはず!
お義母さんが見てくれるなら安心ですね^^お話を伺う限り、ご実家よりもそちらのほうが都合がいいのかな、どうするのかな・・・と思ってました。
うちは父が精神病院に長期入院しているから、「あんたがそうしたいなら里帰りも受け入れられる」と言われはしたんだけど、
帰省中に父の病院から呼び出されたり(そのくせ付き添いのナースはおしゃべりしてばかりで父の排泄介助を妊婦の私にさせた!!<怒>)と結局落ち着けなさそうなので検討しなかったな。
どうやら全然降りてきていないので予定日超えることになりそう^^;もう3300グラム行ってるので、下手したら膣裂けますねこりゃ。
まぁここまで来たらどうやったとしても産むしかないのでがんばります!

花さんも無理せず、穏やかな気持ちで残りのマタニティライフを楽しんでください♪
私はダンナのおかげで、会社の同僚の奥様や、取材先の奥様などと個人的にお出かけするようになってから、とても精神的に楽になったよ。
会社でマジメに働いていなければ、そういった声をかけてもらえることもないと思うと、やはり感謝しなくちゃなあと思う。
ドルsもネトゲばっかりしてないで、パパになる準備するのがいいと思う( ´∀`)どうぞよろしくお伝えください☆彡

2012/04/04 (水) 22:59:17 | URL | まころん #- [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

まころん

Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物

最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。

いらっしゃいませ♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる