近況報告
天高く馬肥ゆる秋
お久しぶりです
10キロ太りました
札幌生活も一年半経過
いろいろありますが、まあまあ楽しくすごしています
祖母の一周忌を終えた先週
実母が北海道を離れ関東へ移住しました
姉のところで年明けに双子が産まれたのですがいろいろ手がかかり大変で、
ひとまず三年を区切りに同居するそうです
不思議なもので
飛行機に乗らないと会えなくなったというのにまだあまり実感がわかず
ITの発展に感謝するとともに
少しずつ親に頼らずにやっていく練習を
転勤を繰り返すなかでしてきたのかなと感じています
まあ最近は頼りまくりでしたけどね!
母は仕事をもっているので、主に精神面で
とくに息子の療育や発達遅延については、当初こそ考えすぎといわれたものの今では夫よりも身近で共に悩み考えてくれる相手となり
感謝してもしきれません
どうか健康で、長生きして、必ずまた元気であうことができますように
今年我が家では、できるなら一生お目にかかりたくはなかった訪問者があり
戦々恐々としています
聞けば新築物件やオール電化は初めの数年とくに好まれるとか
ええ、あの生ける化石様ですね
「もしかして?あれの赤ちゃん??」的なお方に二度ほど遭遇
まあ私はお会いしたことがなかったもので断言してよいものか悩みますが
あれこれ画像をググってみたり、消去法で推測してみたりした結果
「可能性はなくはない、いやあやしいかも」と結論
どちらも内地からの荷物ないし来客のあった少しあとなので、住み着くにはいたってないと信じたいものの、
ひとまずヒーターの電源をオフにして向こう数週間寒くして過ごすと共に
水回りを中心にお掃除したりしてみています
ほんとは冬がくるまえに、業者よんで徹底的に対策、予防したいけど
クルマを変えたばかりなのでまずは自助努力を試みます
クルマね
五年ぶりにマニュアルです
ひさびさすぎてしょっちゅうエンストするし
加齢による反応速度の低下や視力の著しい悪化で
昔ほど思いきりよく運転できませんが
やっぱり自分の走りたいように動いてくれるクルマはとても気分が良いです
最近の息子氏のブームは昆虫図鑑
実物は見ただけで泣きます(あれ???)
娘嬢はますますわがまま増長
頭の天然パーマも絶好調
私は脱毛に悩んでおりますが彼女もなかなか髪が伸びずまだ一度も切ってません(^-^;
夫氏は飲み会多すぎて五キロ増えました
去年の暮れは交通事故からのやいのやいのでど貧乏だったので
今年はおせちくらいは食べたいね、といいながら
生活が変わるたびに試行錯誤しながら経験値を増やしていく感じがなかなか面白いと思えるようになりました
あと2ヶ月
穏やかに過ごせたらいいなあ
とりあえず、G様、早く絶滅してくださいwww
2017.10.30 | | コメント(0) | あれこれ