fc2ブログ

10日目

新年の抱負が早速維持困難になりつつあるこの頃
子供が全然・・・寝てくれない・・・


とはいえここ1週間ほどずっと発熱して臥せっていたこともあり
動きたくて仕方がないとか
昼間ずっとぐったりしてて夜調子良くなったから騒ぎたいとか
気持ちはよくわかるのですが、困ったものです。


正月太りは、子供に限って言えば体調不良による食欲減退で多分解消
12キロ切っちゃったかなー。


親二人については、ダイエット10日目
オットは2.8キロダウン
ワタシは1.5キロダウン
若干後塵を拝しています

今に巻き返すもんね


子供の体調不良やらバイトやらで
RS全然INできていません
ご迷惑をおかけしているギルドの皆様には本当に申し訳ありません
さらに来週から1週間ほど実家に帰りますのでしばらく休止状態となってしまいます
今週末のどこかではINして、こたつについては一旦どなたかに代行をお願いしようかと思っています
度々のことで本当に心苦しいのですが、どうかお許し下さい


姉の挙式は5月半ばと決まり
歩行困難な祖母も空路で、体の不自由な父も参列予定で
祖母が新千歳空港から搭乗することを考えると札幌経由で向かって母の手助けをしたいところですが
子供を誰がみるのかという問題で、オットの仕事の予定が立つかどうか微妙なところ
札幌経由にすると必要な日数が往復で2日増えますから・・・
なんとか家族みんなでお祝いできるといいと願うばかりです

とはいえ新千歳経由東京行往復二人分+ご祝儀+宿泊費3人分=ウワーオ軽く20万ごえ!?
やばい、これは向こう3ヶ月シフトいっぱい入れてもらわないと・・・児童手当つぎこまなあかんレベル:(;゙゚'ω゚'):

そんなわけで帰省から戻ったら必死ぶっこいてバイトしなければなりません・・・
そのへんも合わせて相談させてください><


あ、もう5時半か。お洗濯しなくっちゃ
まるまる1週間寝込んでたせいで遊び欲求が溜まる一方のチビが目覚める前に家のこと片付けておかないと、いよいよ爆発しそうだ・・・

2014.01.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | あれこれ



謹賀新年





あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします







このところなんだかんだと忙しく
またパソコンの調子もよくないため
スカもRSもなかなかできませんが
いつも近くで遠くで見守ってくださるかたがたのおかげで日々を憂いなく過ごせることには
感謝してもしつくせません

皆様方にとってもよい年になりますように!






最近の出来事


・子供はクリスマスプレゼントのレゴに夢中
みかんにはまって託児所で太りましたねと言われるほどぷくぷくする(勝手に玄関からとってきて剥いて食べる)

・姉の結婚が決まり5月に挙式のためマイレージカードを作ったら思いのほか使いすぎて大慌て

・夫婦揃って正月太り 参列も怪しいのでダイエット対決を開始(期日は三月末)、勝者には四万が与えられる予定

・ちまちま英会話の本など読むが会話する相手がいないのが悩みどころ
・月末からバイトに復帰するべくリハビリ中


9月に買ったドレスが入らないのがもっか一番の問題(五万かけて着られないとか泣ける)
肌荒れもひどいしケアして行かないと集合写真にはいれないわぁ~








というわけで今年の抱負は健康的な生活をして目をそらさなくてもいい程度にはキレイになることです

やべえ いっちまったよ…









恥さらしダイエット記録【1】

1月7日
55.5キロスタート

目標まであと 5キロ

今回試す方法
・ストレッチ
・夜九時過ぎたら食べない
・週1、2回ジムでの筋トレと有酸素運動
・月経時以外は極力毎日半身浴
・掃除の頻度を増やす
・炭水化物、おやつを控えめに
問題は子供が早く寝てくれないと風呂もストレッチも無理という点
夫はわたしの方がヒマだから有利というけどそうでもないと思う…



2014.01.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | あれこれ



«  | ホーム |  »

プロフィール

まころん

Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物

最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。

いらっしゃいませ♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる