確実に増える体重、そして
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
⇒パスワード入力
2011.09.30 | | あれこれ
北都のどこかから、出来損ない新米ママの備忘録など。
どーしても行きたいとだだをこねて
お茶くらいならいいよ
ただし具合悪くなりそうなら素直にわびてすぐ帰るようにと
ダンナから外出許可☆
本祭の白い恋人パーク以来!
わざわざ愛知からお友達との旅行のついでに
らんちが帯広によってくれました(^-^)/
昨日は6期の仲間で集まったとか。
写真を見せてくれて…
式部、ぺこり、女性らしくなったなあ
バティはまるで変わらないね!
ランチも全然変わらないわ笑
会いたいなあ
私は秋で抜けてしまったからなんとなく引け目を感じて
自分からそういえなくて…
でもランチは卒業してからも変わらずに話してくれる
彼がいなかったら、この夏みんなに会うことも出来なかったし
ヨサ時代のことやみんなへの気持ちを打ち明けられる機会もない
ほんとに貴重な存在
お連れのお友達には申し訳ないけど
1時間みっちり話し込んじゃった
ほんと楽しかった!
いなぞーさんのその後とか…まじびびったわ
ひそかに、憧れてたのに、びっくりだ!
まあ生きてればいろいろあるよね
勇気を出して、今度は…
「私もいっていい?」てきいてみようかな
ぺこりにもちゃんとあってあのときのことを謝りたいし…
どうやら上や下にはいろいろあるけど
6期では私が(順調にいけば)初出産ということになるらしい
なんだか、そんなふうにいってもらえるのがうれしいよ
私、今でも「仲間」になれる?
アツい時期を共有してないから不安だよ
でもこの間いのっちも「気にしないで」ていってくれたから…
赤ちゃん無事生まれたら見せてねっていってくれた
うん、そのときは…
酒なしでもいいなら、ぜひお邪魔させて!
あぁ、やっぱり大好きだ
卒業はしなくても、心の中に
北大とあの仲間が、私のふるさと。
2011.09.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | あれこれ
Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物
最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。