fc2ブログ

それなりの距離感


兄→妹

・危険なものを口にいれないよういつも視界のどこかでチェックし親に報告
・ついでに自分のおもちゃや本をさわろうとしたらブロック
・プラレールで遊びたいときはべビーベッドの中にいってほしい(さわられたくない)
・おやつをあげるのは楽しい
・ときどきは可愛いと思う
・まだまだわりと邪魔だなとも思う
・落としたおもちゃは拾って渡してあげる
・たたいたりひっぱったりされても反撃はしないが親に何とかしてという
・たまに勢い余って踏んづけたり倒したり
・でもちゃんとごめんねはいう
・どんなにしつこくうるさくなかれても怒ることはしない

妹→兄

・とにかく何をしてるのか気になる
・同じことをなんでもしてみたい
・遊びを邪魔されるとかなり強気の反撃
・大抵負けるけど尾は引かない
・兄が寝るとここぞとばかりに大人にかまってアピール
・あいつママと一緒に寝やがってずるいとかいってるふう
・別に大人がいなくても兄がいれば三十分くらい平気
・なぜ兄は抱っこをせがんだら潰れてしまうのかわからず不服(八キロで十五キロには・・・)

まとめ
強気なブラコン妹と、まだまだ幼いながらもそれなりにいたわってやってる兄



だれでもはじめからきょうだいってわけないですもんね
ほとんどのことは上が我慢しておさえて成り立っているのかと日々発見です
今更ながら、姉たちを尊敬。年長者は確かに敬うべきだといまならはっきりわかります(^_^;)


毎日いろいろきづかされて、ほんとおもしろいわー。

2015.11.29 | | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ



コメント

うちもそんな風になるかしら?
最近下の子も自分が遊んでいたおもちゃをお兄ちゃんから取られると泣くことが出てきました。
健診時期が重なり大変でしたが先日6ヶ月健診と3歳児健診を終わらせました。

主人から下の子があまりてがかからないから早く働きに行って欲しいと言われ、3歳までは自宅でゆっくりしたかったけれど2歳くらいで職場復帰できるようにしないといけないみたいです。

今度はパートじゃなくてフルタイムかなあ!
すごく逃げ出したくなると思うけれど・・・。

2015/12/21 (月) 06:24:55 | URL | 花華 #- [ 編集 ]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2016/01/12 (火) 11:07:46 | | # [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

まころん

Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物

最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。

いらっしゃいませ♪

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる