いわれのない苛立ち
非常に鬱っぽい長乱文ですごめんなさい
イヤイヤまっさかりのK太
事前に言い聞かせても
出かけるのに最低30分はかかるし(逃げ回る、しかも追いかける母をみてあざけるかのごとくゲラゲラ笑う)
一時預かりしてもらって 迎えに行けば「いや!」といって手を振る(自分はここにいるから帰れというこてらしい)
家では何度叱っても走り回り飛び跳ねて階下からの苦情が頻発
ごはんは好き嫌いしておやつばかり欲しがる
歯磨きは指をきつく噛んででもさせまいとし
挙げ句頻繁な夜驚(絶叫レベル)
毎日「あ~今日は何やって疲れさせよう」「今夜こそおとなしくしてくれるだろうか、今夜こそ眠れるだろうか」「階下の住人から民事訴訟が起こされるのはいつだろう」と怯えてばかりで
日が暮れるのが恐怖です
また走り回ってとまらなくなったら…
また朝まで眠れなかったら…
また作った食事を放り投げられたら…
今度こそ歯磨き中に指を噛み切られるのでは…
はっきりいって、かわいくない
うるさいし迷惑だし張り合いがない
「ママ」が思い通りにならないと許せない召使いとでもいうのなら
こっちからお役ご免被りたい
今日も病院のあと、どうせ帰りたくないというんだからずっと預けたままにしてしまおうかという考えが浮かんでしまいました
病んでるな~と思います
どこかで断ち切らないと
でも現実、頼れる相手はいなくて
オットは役に立たなくて
外注するお金もないのだから
どうしようもありません
本当にどうしてこんなからだなんだろう
安定して妊娠していられたら
今頃まだ働いてて
週の半分は半日でも「母親」から解放されて
ささやかながらも自分のお金で好きなことを少しだけして
K太も色んなところへ連れて行ってあげられて
そしたら夜は大人しくしてくれて、お腹を空かせて少しは野菜も食べてくれて
きっともっとずっと笑顔で暮らせるのに
専業主婦なんてよほどのセレブ子無じゃなきゃ割に合わない仕事
少し前なら子供の笑顔にいやされたけど
こうイヤイヤ絶叫ばかりでは
安らぎがありません
ほんの少し穏やかな時間が訪れても
「いつまた始まるか」に怯えるだけの時間になってしまう
自己チューな、子供じみたわがままとわかってはいます
けれど、比べてしまう
姉にはいくら騒いでもかまわないマイホームと毎週末預かってくれる義両親がいる
義妹には毎日世話してくれるやはり戸建ての実家がある
どちらの伴侶も平日から積極的に育児に関わる体力あふれる明るいパパさん
彼らの子ら、K太以外の4人の姪甥は
1歳半になるやならずでペラペラ喋り
いつも可愛がられ好きなだけ楽しいおもちゃや美味しいもの、たくさんの衣服を与えられる
近所からうるさいと迷惑がられることもなくいつでも好きなだけ走り回り暴れまわって遊ぶことができる
K太には私たち二人しかいない
マイホームなど縁のない転勤族の
たいして経済的余裕もない奨学生どうしの
ひどく未熟で子供のような母親と、体力とやる気がまるでなく1から10まで指示されても数十回繰り返さないと腰をあげず、気分次第で全く対応の違う父親しかいない
だから受け止めてあげないと
できる限り包んであげないと
悲しい思いをしたりしないように
なるたけ楽しく暮らせるようにしてあげないと
まして普通の子のようにはいかないんだから
私ががんばるしかないんだから
そういう気持ちと
つらい、報われない気持ちがぶつかって
今日、ついに子供の前で号泣してしまいました
「もう知らない」「帰りたくないなら帰らなくていい、もう迎えにいかない」「どうせ食べないんだからごはんなんかいらないでしょ」「迷惑だから出てって」とまで言ってしまいました
はい、これ 精神的虐待ってやつですね
こんな悲しい思いをさせたいんじゃない
それを一番させたくなかった筈なのに…
正直、オットは相談相手にならないので
階下の住人が通報してくれて
旭川の児童施設に連れていってくれたら…なんて思ってしまいます
そしたら私の思いに向き合ってくれるかな
K太の現実と向き合ってくれるかな
無駄な大量にある本うっぱらって、ばかみたいな趣味グッズ処分して
お小遣い増やしてとかいわなくなってくれるかな
働いてないから当たり前だけど
私にはお小遣いなんてない
スキンケア用品もひと月千円もかけない
三十路になるのにもう一年化粧品も買ってない
服や肌着だって2日洗濯しなければ着るものなくなるくらい
買えよっていってるだろ、じゃない
余裕がないから買えないの
理解があるつもりだろうけど
全然わかってないの
私と同じように我慢してとはいわない
精いっぱい働いてるのはわかってる
ただ、理解しなくてもいいから、ちゃんと把握してほしい
お金のこと、からだのこと、K太のこと、ご近所とのこと
いつもうるさくしてすみません…と私が何度挨拶にいっているか
わかっていたら深夜にインターホンならしたり、寝た子を構いたいだけで起こして泣かせて放置なんてできないはず
今日お隣に××届けて少しお詫びをいってきたと伝えただけで
「よけいなことしやがって」なんていうけど(はっきりいってどういう育て方されたんだとマジで思った)
それしてなかったらとっくに管理会社からどうにかしろなり出てけといわれてる
K太が悪いんじゃない
キャパの低すぎる自分が悪い
わかってる、わかってるけど、もうコントロールできない
寝顔をみて キレたことを反省できるうちはまだ大丈夫といいますが…
寝顔をみて 今は
あと何分で夜驚が始まるだろうと怯えるばかり
いっそ起きなければいいのにと思ってしまうことさえあります
何をやっても寝付かないから
背中を向けて寝た振りで無視し続けることにも慣れてしまった
話くらいならいつでもきくからかけてきなさいといってくれた母に電話をしても
いつもつながらない
やっとつながった日は「これから女子会だから3分だけヨ☆」…
ラインはじめましたとメールがあったけど、家族で私だけガラケーなので連絡先の登録もされない
姉とは頻繁に連絡しているようだけれど…
それでも陣痛がはじまれば休みをとってくれるというし
大学中退のみそっかすなんて、縁を切られないだけありがたいです
これまで母にかけた苦労と迷惑を思えば、今以上に甘えることは許されませんね
因果応報
こらえていれば、耐えていれば
ひとりきりでも、つぶれずに
K太が大きくなるまで、がんばることができたら
そのときは、私も許してもらえるでしょうか
神様とかは信じてませんが、しいていうなら星の巡りに
今はただ、涙がとまりません
ただ、心がバラバラなまま
私、どうするのが一番いいんだろう。
2014.11.21 | | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ