9、10月の記録
9月
5日 初寝返り成功 まだへたっぴ
13日 お粥を飲み込む
第4週 めきめき寝返り上達
30日 もはやだまっておしりをふかせてくれない
10月
1日 野菜開始
4日
サツマイモをいやがる
5日
初めての寝返り一回転
しかし…
母子ともにここ二週間、風邪でやられてますf^_^;
2012.10.06 | | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ
北都のどこかから、出来損ない新米ママの備忘録など。
9月
5日 初寝返り成功 まだへたっぴ
13日 お粥を飲み込む
第4週 めきめき寝返り上達
30日 もはやだまっておしりをふかせてくれない
10月
1日 野菜開始
4日
サツマイモをいやがる
5日
初めての寝返り一回転
しかし…
母子ともにここ二週間、風邪でやられてますf^_^;
2012.10.06 | | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ
うちもこの前初寝がえりしたけど、以降みてなくて
偶然だったのかなw
うちも、12月入る前から離乳食始める予定です。
風邪早くなおさなきゃね!
2012/10/17 (水) 11:05:11 | URL | 花華 #- [ 編集 ]
初寝返りおめでとう!!
だんなさんもその瞬間みられたのかな?
うちはたまたま、オットの休日に初をやりました。ええこじゃのう;w;
離乳食は前スカで話したような感じ・・・
この子のいとこにあたる、義妹のとこの女の子は6ヶ月で3食たべてたのに・・・ってめげたりもしたけど、
「男の子はゆっくりなのよ、それにK太はもともと輪をかけてのんびりおっとりしてるしねぇ。K太父も発達はゆっくりめだったからあせらないでね」
と義母にいわれて、ああ、この子がのんびりだからってしりをたたく人は誰もいないんだっておもったら安心した。
コドモのペースをみて、対応しなくちゃいけないことって、これからもいっぱいあるよね。
一個ずつ、こうやって親も練習していくんだろね。
2012/10/22 (月) 23:08:00 | URL | まころん #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
Author:まころん
職業:なんちゃって主婦(実態はニート!?)
住所:北海道
年齢:33歳
趣味:手抜き料理,ドライブ,お散歩,カフェめぐり,湯めぐり,DVD鑑賞(海外ドラマ・映画)
苦手:家事全般特に整理整頓,論理的思考,お金の計算,カメムシ,生臭い食べ物特に海産物
最近ますます偏屈な気分屋の夫、悩み多くも優しさに溢れる自閉症スペクトラムの5歳息子、わがままで怒りん坊ながら愛嬌たっぷりの3歳娘と共に過ごす日々。
道央帰ってきたらやっぱりラーメンは醤油に回帰。
最近の悩みはなかなかバイトが決まらないことと、高止まりの体重。